NEWS&BLOG

【FilMelange for MAIDENS SHOP】
2025.4.26 (sat) Released.

MENS |

完全別注のウールヘンリーネックTシャツを

大好評につき(スタッフ含む)今年もリリースします。


MAD-WOLL / 24,200yen (in-tax)
Col : MELANGE / CHARCOAL BLACK / NATURAL
Size : 4 / 6
MADE WITH PRIDE IN JAPAN

定番のMELANGE 、CHARCOAL BLACKは昨年に引き続きの展開で、新色としてNATURALが加わりました。型はスタッフ私物のヘンリーネックをサンプリングしています。

生地はニュージーランドの雄大な自然の中に育った良質なメリノウールを原材料に天竺で編み立てています。シルエットは肩巾と身巾を広く取り、袖丈は肘に掛かるほどの長さで、着丈はすっきりとした長さに設定しています。

レイヤードでも一枚でもアクセントに一役買ってくれるヘンリーネックはワークのイメージも強いですが、生地には上品なウールを採用し、襟はパイピング状に処理することで細く仕上げられ、特有の野暮ったさは消えて汎用性の高いアイテムに昇華しました。ワイドなシルエットながら前開きの仕様が凛々しい一着に仕上がりました。ウール素材で洗濯機で洗えるのもおすすめのポイントです。

もちろんスタッフ全員絶賛愛用中。

 

 

MAD-WOLL(泥染め) / 35,200yen (in-tax)
Col : MUD DYE
Size : 4 / 6
MADE WITH PRIDE IN
JAPAN

ニュージーランド産のメリノウールに奄美大島の肥後染色で泥染めをした特別なアイテム。前回はクルーネックのみで展開していましたが、今回より新型としてヘンリーネックが登場。フランス・ゴブラン織、イラン・ペルシャ絨毯と並び世界三大織物として認識されている「大島紬」。その大島紬の工程のひとつに泥染めがあります。世界で唯一、奄美大島でのみ行われている天然の染色技法です。

テーチ木*で染める→泥で染める
*奄美大島の方言「車輪梅(しゃりんばい)」と呼ばれるバラ科の常緑低木のこと

染めては絞り、泥に漬けては染め、この作業を何度も繰り返すことで独特の黒褐色を生み出し、洗えば洗うほどに本来の美しさが際立ちます。先ほど紹介した無染色の型はウールのぬめり感がありますが、同じ生地とは思えないほどに泥染めはカラッとした質感です。これから着込むごとでの経年変化が楽しみな一着です。

オンラインストアもご利用ください。

ONLINE STORE / FilMelange

皆さまのご来店をお待ちしております。

MAIDENS SHOP 礒野


【FilMelange】
2007年秋冬コレクションよりスタートした、最高品質のカットソーブランド。「FilMelange」(フィルメランジェ)とは、”Fil”(糸)と”Melange”(混色)という意味を持つ単語を組み合わせた造語。「軽さ・温かさ・肌触りの良さ」の3つをキーワードとし、自然の摂理に逆らわない出来る限りシンプルな発想でものづくりを続けています。オーガニックな素材を積極的に取り入れ、シームには全て綿糸を100%使用し、日本に数台しか存在しない、1950年代より残る「吊り編み機」を使用した生地生産を信念と誇りをもって続けています。


-CONTACT-

☎:03-5410-6686

✉:shop@maiden.jp


-SISTER STORE BLOG-

well-made by MAIDENS SHOP MAIDENS SHOP WOMEN USONIAN GOODS STORE

2025/04/27

LABELES