NEWS&BLOG

【DIMISSIANOS & MILLER】
2025.4.26 (sat) Release.

MENS |

今年もこの季節が到来。

DIMISSIANOS & MILLER解禁。

DIMISSIANOS & MILLERは職人気質が強い。

マテリアルとして使用する革の状態や取り都合、使用する箇所によって質感が異なる。

型や色によっても革の使いどころを変えるほど素材への拘りがあり、

ブラックとブラウンでは革の種類を変えている。

色によって素材が変わるのはあまり聞いた事がない。

そこにはDIMISSIANOS & MILLERたらしめるポリシーが垣間見える。

MULE / 72,600yen (tax-in)
UPPER:BLACK CALF GRAIN
SOLE:BUFFALO LEATHER
SIZE:40 , 41 , 42 ,43

毎年争奪戦になる「MULE」

アッパーにはカーフフルグレイン、ソールにはバッファローレザーを採用。革本来の良さを活かした一枚革で甲を覆い、ソールのバッファローレザーはずっしりとした重厚感があり、それらが組み合わさりオーラを感じる一足に仕上がった。ブラックのアッパーに馴染むようブラックで染色されたブラウンのソールも良い塩梅。歩行性が高いMULE型はマイサイズがあるうちにぜひ手に取っていただきたい。当店の夏の顔と言っても大袈裟ではないアイテムだ。

MULE / 72,600yen (tax-in)
UPPER:BROWN CALF REVERSE
SOLE:COW LEATHER
SIZE:40 , 41 , 42 ,43

ブラウンのアッパーにはカーフリバースレザー、ソールにはカウレザーを採用した。表革より柔らかい印象になるリバースレザーは革の表面を起毛させ、スウェードより毛足が短く、やわらかでマットな表情が特徴だ。昨年のブラウンよりワントーン明るい赤茶色のアッパーとソールをブラックで染色し、絶妙な色合いに仕上がった。

 

SAYONARA WIDE / 53,900yen (tax-in)
UPPER:BLACK CALF GRAIN
SOLE:COW LEATHER
SIZE:40 , 41 , 42 , 43

不動のトング型「SAYONARA WIDE」

履いた時の抜け感が好きだ。

ウールのスラックスを合わせてもレザーという素材のおかげでそこまで奇をてらった感じもなく、すんなりはまる。むしろ、パンツのジャンルは問わない。いつもの服装の足元に添える、ただ合わせるだけ。アッパーはカーフフルグレイン、ソールにはカウレザーを採用している。

SAYONARA WIDE / 53,900yen (tax-in)
UPPER:BROWN CALF REVERSE
SOLE:COW LEATHER
SIZE:40 , 41 , 42 , 43

MULE同様ブラウンのアッパーにはカーフリバースレザー、ソールにはカウレザーを採用している。

今季はMULEとSAYONARA WIDEの2型展開。

毎年かなりのスピードでなくなってしまうので、

本格的に暑くなる前にお早めにお買い求めください。

ONLINE STORE / DIMISSIANOS&MILLER

皆さまのご来店をお待ちしております。

MAIDENS SHOP 礒野


【DIMISSIANOS & MILLER】
1948年にギリシャはコルフ島にて産声を上げたシューズブランド。
Tsarouhiと呼ばれる大統領警備員用の伝統靴を中心に作っていた父からDimissianosが継承。
伝統を踏襲しつつも、現代的な要素を織り交ぜた編集によるユニークな作風が多く、シンプルながらも知性と遊び心がそのデザインに落とし込まれる。
現在2代目が継ぐ同社は、すべての工程をディミッシアーノ本人と数名の職人による手作業で製作しており、未だ目が行き届く範囲での生産を貫く。
熟練の職人技術によって生み出される1足は、まさに質実剛健そのもの。
「永く履いてもらいたい」という共通認識のもと1足ずつ確実に、そして丁寧に。小規模ながらも後世に残る良きモノ作りを続けている。


-CONTACT-

☎:03-5410-6686

✉:shop@maiden.jp


-SISTER STORE BLOG-

well-made by MAIDENS SHOP MAIDENS SHOP WOMEN USONIAN GOODS STORE

2025/04/26

LABELES