NEWS&BLOG

INTERVIEW “DINEH” from Santa Fe, New Mexico

MENS |

こんにちは。牧野です。
前回のBLOGでご紹介致しました”Pam Dietrich”と同じく、ニューメキシコ、サンタフェを拠点とするシルバージュエリーブランド”DINEH”をご紹介させていただきます。
もちろんサンタフェを訪れた際にデザイナーのSamanthaにも会ってきました。

当店での取り扱いも3年になり“JILL PLATNER”  “LE GRAMME”に並び定着してきた”DINEH”。
改めてブランドについて知ってもらおうと、純血ナバホ族の女性デザイナーSamantha Plateroへのインタビュー形式にてご紹介させていただきます。


【DINEH(ディネー)】
DESIGNER:Samantha Platero
“DINÉ “とはナバホ族を指す言葉。
先祖代々シルバースミスとして活躍するPlatero家系に育った純血ナバホ族の女性デザイナーSamanthaがニューメキシコ州、サンタフェを拠点としデザインするシルバージュエリーブランド。(高祖父にPablo Platero、曾祖父母にRamon PlateroとLouise Platero)
Samanthaの生まれ故郷であるアリゾナ州ウィンドウロックのNavajo Nation(インディアン居留地)と現在の活動拠点ニューメキシコ州サンタフェのナバホ族の熟練のシルバースミスによってハンドメイドで製作されています。
全てのデザインは彼女の生まれ育ったコミュニティーの伝統や文化的ストーリーを基に、彼女の持つモダンな感性をブラッシュアップさせてデザインされます。
ナバホ族そしてPlatero家の伝統、文化、価値観、シルバースミスとしての技術を継承するために、彼女はジュエリーを作っています。


上の写真はデザイナーSamantha本人です。
まだ30代前半でこのジャンルのジュエリーデザイナーとしてはとても若いですが、彼女のバックグラウンドやプロダクトへの哲学が間違えなく”本物”であることを物語っています。

イタリア、スペイン、イギリス、フランスとヨーロッパを渡り歩き、アメリカへ戻ってからはロサンゼルスにてジュエリーデザイナーの下でキャリアを積んだと言うSamantha。
「ナバホ族の女性が海外に留学したり、海外で働く事自体が非常に珍しい。」
と本人が語るように、他のインディアンジュエリーデザイナーには無い洗練された感覚は様々な国での経験があってこその物だと言えるでしょう。

それではここからは彼女の哲学や背景を元に、”DINEH”がどのようにして彼女の天職になったのかをインタビュー形式にてご紹介させていただきます。

Q. CAN YOU TELL ME THE JOURNEY YOU TOOK THAT LEAD YOU TO START DINEH JEWELRY?
Q. Dineh Jewelryを始めるに至った経緯を聞かせてください。

I grew up with silversmithing in my family. Both my grandparents were silversmiths, as well as my great grandparents, and great-great-grandparents.
My last name Platero also means silversmith, which was given to my great-great-grandfather when the Spanish came to America. I never had any intention of making a career out of my roots.
I left the USA after high school and lived in Rome, Italy for a year to take classes in ceramics and photography.
I then moved to Madrid, Spain for a year to do a study abroad program, then I finished my studies in London, England and graduated with a degree in Journalism and Media Studies.
While I was studying in London I was working part-time for a fine jewelry designer. She worked with the best goldsmiths in London and I would often have to pick up pieces from their workshop and I always enjoyed being around the goldsmiths as it reminded me of being back at my grandparents’ workshop.
I continued to work for the jewelry designer after I graduated for 4.5 years, and I gained experience in working for an international jewelry business.
I moved back to the USA and started working for another well respected fine jewelry designer in Los Angeles for 2.5 years.
While being back in the USA, I would visit home on the reservation and couldn’t help but notice the state of Native American jewelry. I would go to the markets and noticed the quality of the jewelry was not at all to the quality my grandparents prided themselves on.
I also noticed companies that sold Native American jewelry to larger and international clientele were often non-native people and would buy jewelry from Native artisans and mark up the pieces extortionately and these companies would make all the money. I then started to wonder why there were not any known Native American owned jewelry businesses that sold internationally with a focus on providing jobs to communities that needed work and paying them at the price they deserved.
Of course, there are Native American silversmiths who sell internationally but not as a larger collective company that is owned and operated by Natives.
So for 2 years while working in Los Angeles I started creating Dineh. In my free time, I was going to Indian markets and meeting various artisans that I wanted to work with and making sure it was of the quality that I envisioned. I met a Navajo silversmith at Indian Market 4 years ago in Santa Fe, and when I moved to Santa Fe 3 years ago we started working together. Soon afterward, I started working with my tribe.
The Navajo Nation owns its own jewelry manufacturing, that makes the jewelry for the stores that are located on the Navajo Nation, and they were able to help me also in making collections for Dineh. Going into my 3rd year, I am now looking to create my own manufacturing on the reservation in a community that is known for great silversmithing talent, and also has a high demand for jobs.
I want to create an economy through our timeless craft while providing jobs for my people and with this vision, Dineh Jewelry has only just begun….

祖父母、曽祖父母、高祖父母も皆シルバースミスだったので、銀細工をしながら育ちました。
私の苗字Plateroはスペイン人がアメリカに来た時に高祖父に与えられた名前で、シルバースミスという意味もあります。今まで、自分のルーツから外れてキャリアを積もうと思ったことはありません。
高校を卒業してからアメリカを出て、セラミックや写真の勉強をするためイタリア、ローマに1年間住んでいました。
その後スペインのマドリードに1年間留学、そしてイギリス、ロンドンでジャーナリズムとメディアスタディーの学位を取得しました。
また、ロンドンで勉強していた時、ファインジュエリーデザイナーのもとでアルバイトをしていましたそのデザイナーはロンドンで一番のゴールドスミスと仕事をしていて、よく商品を取りに彼らのワークショップに行っていました。祖父母のワークショップに戻ったような感じがして、ゴールドスミスの方達の近くにいられることがとても楽しかったです。
学校を卒業した後も同じデザイナーのもとで4年半働き、国際的なジュエリービジネスでの経験を積みました。
アメリカに戻った後も、高く評価されているファインジュエリーデザイナーのもと、ロサンゼルスで2年半働いていました。
アメリカに戻り、インディアン居留地にある地元を訪れた時、ネイティブアメリカンジュエリーの現在の状況に気付かずにはいられませんでした。マーケットで見かけたジュエリーのクオリティが、私の祖父母が誇りを持っていたものとは全く違っていたのです。
また、大きなクライアントや国際的にネイティブアメリカンジュエリーを売っている会社の人たちは、ネイティブアメリカンではなく、ネイティブアメリカンの職人から商品を買い、マージンを大きく取ってお金を稼いでいることにも気付きました。この様な状況を目にした時、なぜネイティブアメリカンが経営しているジュエリー会社で、名前が知られていて、仕事を必要としているコミュニティーに仕事を依頼し、彼らに相応の支払いを与えている国際的な会社がないのか、と考えるようになりました。
もちろんネイティブアメリカンで国際的に商品を売っているシルバースミスもいますが、ネイティブアメリカンによって経営、運営されている大きな会社はありません。
こういった理由から、2年間ロサンゼルスで働いている間にDineh Jewelryを始めました。
時間ができるとインディアンマーケットに行き、一緒に仕事をしたいと思う職人たちと会い、自分が思っているクオリティのものを作っているかを見定めました。そして4年前にサンタフェのインディアンマーケットでナバホのシルバースミスと出会い、3年前に私もサンタフェに引っ越し、一緒に仕事をするようになりました。そしてそのすぐ後から、自分と同じ部族の人たちとの仕事を始めるようになりました。
ナバホ・ネイションには、ナバホ・ネイションにあるショップのためにジュエリーを作っている製造工場があり、彼らがDinehのコレクションを作ってくれています。Dinehを始めてから今年で3年目になるので、現在インディアン居留地にある銀細工でよく知られているコミュニティー、そして仕事を必要としている場所に自分の工場を作ろうと計画しています。
私たちのタイムレスな工芸を通してたくさんの人たちに仕事を与え、景気を良くしていきたいのです。
Dineh Jewelryはまだ始まったばかりです。

Q. WHAT ARE THE CORE CONCEPTS OF DINEH THAT YOU HAVE CREATED?
Q. Dineh Jewelryの軸となるコンセプトは何ですか?

I use traditional Navajo silversmithing techniques with a modern vision.
The pieces that are made are of the highest quality and standards.

伝統的なナバホのシルバースミスの技術を使い、そこにモダンな視点を取り入れています。
アイテムは高品質、高水準なものを作っています。

Q. HAS IT EVOLVED SINCE THE BEGINNING?
Q. 始めた当初からブランドは進化していますか?

Yes, very much! I believe Dineh has evolved since the beginning, as I have a better understanding of the direction and vision.
And Dineh will continue to evolve.

始めた当初よりも明確な方向性とビジョンを持っているので、大きく進化していると思います。
そしてこれからも進化し続けます。

Q. HOW DO YOU APPROACH THE DESIGN PROCESS FOR EACH COLLECTION?
Q. コレクション毎に、どのようにしてデザインプロセスに取り組んでいるのですか?

The design process for every collection has been very different for each one. The collections always come from traditional techniques or have a story or meaning from my culture.
I am constantly playing with stones and shapes, and imagining pieces reworked to have a minimal aesthetic and something that I would wear.
I have an inspirational piece for each collection and this always has a way of coming to me, and the moment it does, it’s a sort of a eureka moment.

コレクションによってデザインプロセスは大きく異なるのですが、伝統技術、または自分の文化のストーリーや意味からコレクションを始めています。
石や形を使って、ミニマルなデザインにするためにはどのように再加工すればよいか考え、自分が身に付けたいと思うものを作る。
コレクション毎に、インスピレーションにしたいアイテムのアイデアが「これだ!」というように降ってきます。

Q. FROM WHERE DO YOU DRAW INSPIRATION?
Q. どこからインスピレーションを受けているのですか。

My surroundings – my family farm, nature, travel, books, and people.

自分の身の回り − 家族の農場、自然、旅、本、人々からです

Q. ARE THERE DAYS YOU DON’T FEEL INSPIRED, AND IF SO, HOW DO YOU OVERCOME THIS?
Q. インスピレーションが浮かばないことはありますか?その場合、どのようにして乗り越えていますか?

Yes! I go out for a run in the morning and offer a prayer to the creator, asking for the strength and guidance to walk in beauty.
Prayer is very powerful in the Diné culture and you use it for guidance, to bring protection, balance, and beauty.

あります!朝走りに行って、神に祈りを捧げ、美の中で歩く(ナバホ族の祈りの言葉)強さと指導を与えてくれるようお願いします。
祈る、ということはナバホ族の文化にとってとてもパワフルなもので、擁護や調和、美しさを導くためのガイダンスとして行なっています。

Q. WHAT IS YOUR FAVOURITE PRECIOUS STONE TO WORK WITH AND WHY?
Q. デザインで扱うのに一番好きな宝石は何ですか?そして、それはなぜですか?

I love working with White Buffalo Turquoise – it is a white stone with black veins and it pairs beautifully with other stones as I like to use inlay (a traditional technique) that uses a mix of stones.

ホワイトバッファローターコイズが好きです。白い石に黒い筋の入った石で、他の石とも美しく調和します。
様々な石を組み合わせるはめ込み細工(伝統的技法)が好きなので。

Q. DO YOU WEAR A ‘UNIFORM’ SET OF JEWELRY EVERY DAY, OR DO YOU CHANGE IT UP FROM ONE DAY TO THE NEXT?
Q. 毎日決まった組み合わせのジュエリーを身につけていますか?それとも毎日違ったものを身につけますか?

I wear the same pieces every day – one cuff that was made by my grandfather, two rings my grandmother made, one oval ring my grandfather made, a silver band my mother made and 2 rings from my first collection called Shiprock.

毎日同じものを身につけています。祖父が作ったカフス1つ、祖母が作ったリング2つ、祖父が作ったオーバルのリング1つ、母が作ったシルバーのリング1つ、そしてShiprockという私の初めてのコレクションのリング2つです。

Q. WHAT DOES A ‘TYPICAL’ WORK DAY LOOK LIKE FOR YOU WORKING ON DINEH?
Q. Dinehの仕事をしている日の1日を教えてください。

My schedule is always different – I sometimes have to wake up and go straight to meet with the artisans to check up on orders and work on new designs, then I will come back to my home office and work on emails and the admin parts of running a business.
Some days I will sit in my office designing, and other days solely working the admin parts of the business.

スケジュールはいつも違います。発注商品や新デザインの確認のため朝起きてそのまま職人たちに会いに行き、その後オフィスに戻り、ビジネス運営のためのメールや事務作業を行う時もあれば、オフィスに座りデザインを練ったり、1日事務作業に費やしたりすることもあります。

Q. WHEN YOU ARE NOT WORKING, HOW DO YOU LIKE TO RELAX?
Q. 仕事をしていないときはどのようにしてリラックスしていますか?

I spend most of my time outside. I like to run, hike, take my dog to the dog park, go to our local sauna (more of a Japanese onsen) Ten Thousand Waves – Santa Fe is one of the most beautiful places to be outside!

ほとんどの時間を外で過ごしています。走ったり、ハイキングに行ったり、犬を連れてドッグパークに行ったり、日本の温泉のようなTen Thousand Wavesという地元のサウナに行ったり。サンタフェは外で過ごすのにとても素晴らしい場所です!

Q. WHAT ARE YOUR FAVOURITE PLACES FOR —
Q. 好きな場所

. . FASHION? Second-hand stores here in Santa Fe and Albuquerque are my favorites!
. . . DESIGN? Libraries.
. . . ART? Louisiana – The Museum of Modern Art outside of Copenhagen, Denmark.
. . . FOOD? Clamato in Paris, France.
. . . DRINK? Tequila, soda water & lime.
. . . A WEEKEND AWAY? Camping in the Jemez Mountains.
. . . A LONG HOLIDAY? Yellowstone.

. . .ファッション サンタフェとアルバカーキにある古着屋さんが私のお気に入りです
. . .デザイン 図書館
. . .アート Louisiana  – デンマーク、コペンハーゲンの近くにある近代美術館
. . .フード フランス、パリにあるClamato
. . .ドリンク テキーラ、ソーダ水&ライム
. . .週末旅行 ジェームス山脈でキャンプ
. . .長期休暇 イエローストーン

Q. WHAT ARE YOU CURRENTLY —
Q. 今

. . . LISTENING TO? Tezeta by Mulatu Astatke.
. . . READING? How to Love by Thich Nhat Hanh.
. . . INTERESTED IN? Long dinners with good company.
. . . MOST LOOKING FORWARD TO? This year! The year has already been very abundant and beautiful, and I look forward to seeing what the rest of the year has in store for me and Dineh!

. . .聴いている音楽 Mulatu AstatkeのTezeta
. . .読んでいる本 Thich Nhat HanhのHow to Love
. . .興味があること 仲の良い友達とゆっくりとディナー
. . .楽しみにしていること 今年です!すでに豊かで美しい年になっているので、残りの2020年も私とDinehにとってどんな年になるのか楽しみです。

Q. WHO ARE THE MAIN THREE INSPIRATIONS WHO HAVE HELPED SHAPE YOU?
Q. インスピレーションを受けた人を3人あげるとしたら誰ですか?

My mother, my grandparents and my aunt.

母、祖父母、叔父です。

Q. IF YOU COULD GIVE YOUR YOUNGER SELF A PIECE OF ADVICE, WHAT WOULD IT BE?
Q. 幼い自分にアドバイスをするとしたら何と言いますか?

Be patient and believe in yourself.

辛抱強さを持って、自分を信じて。

Q. ARE THERE ANY EXCITING PROJECTS OR COLLABORATIONS IN THE PIPELINE YOU CAN SHARE WITH US?
Q. 今計画しているプロジェクトやコラボレーションはありますか?

I am working on a collaboration with the creator of Le Cabinet de Curiosités in the Hotel de Crillon in Paris. We are working on a small collection that will be exclusive to the boutique.

パリにあるHotel de Crillonで、Le Cabinet de Curiositésのクリエイターとのコラボレーションを計画しています。ブティック限定の小さなコレクションを作る予定です。

Q. LASTLY, IF YOU WEREN’T DOING THE DINEH, WHAT WOULD YOU BE DOING INSTEAD?
Q. 最後に、もしDinehをやっていなかったら今何をしていたと思いますか?

I come from a large family of lawyers and teachers, so I would probably be a lawyer.

弁護士と教師が多い家族なので、おそらく弁護士になっていたと思います。

長くなりましたが、インタビューは以上になります。

なぜ彼女がDINEHをスタートしたのか。どのようなビジョンを持ってスタートしたのか。
ファッション的な意味だけに留まらない、DINEHというブランドのバックグラウンドを少しでもご理解頂けたでしょうか。
“DINEH”は文化や伝統、技術の継承、ナバホ族の経済的な発展までを視野に入れた壮大なプロジェクトです。

余談ですが、インタビューにもあるようにSamanthaはいつもテキーラを飲むんです。(聞いてみたら日本でレモンサワーを飲むような感覚?確かにサンタフェでは昼間からテキーラ飲んでる人がたくさん居ました。)
サンタフェで一緒に飲んだ夜、慣れないテキーラに僕らは足取りも覚束ないくらいに酔っ払ったんですが、彼女は終始ケロっとしていてUberを呼んでくれてきっちりホテルまで送り返してくれました。
文化の違い?なのか、よくあれだけ飲んで平気で居られるな〜と感心。

“Santa Fe”本当に素敵な場所でした。またココを訪れることができるよう、僕も頑張ろうと思います!
アメリカ南西部オススメです。機会があれば是非訪れてみてください。

入荷商品についてはまた改めてBLOGでご紹介させていただきます。
ONLINE STOREに全商品を掲載致しましたので、まずはこちらから確認をお願いします。
“THE STORE BY MAIDENS“

☎:03-5410-6686
✉:shop@maiden.jp

MAIDENS SHOP 牧野

2020/04/27

line

LABELES