NEWS&BLOG

“JAN MACHENHAUER” SS20 COLLECTION

MENS |

 

春の心地よい風に吹かれて、袖通しの良いシャツを着たいなんて想像を膨らませている方もいらっしゃるのでは。
基本的に外出は控えるべき現状ではございますが、ソーシャルディスタンスさえ守っていれば外の空気を吸いに家の周りを散歩するくらい大したことではありません。(人と会うのは避けましょう)
「洋服好き」であれば尚更、そんな些細な周遊時においても新品のシャツに袖を通せばいくらかリフレッシュになるはず。
ということで、昨日の冷え込みには心底驚かされましたが気候とともにHOTなシャツを一枚ご紹介させていただきます。

 

 

「JAN MACHENHAUER / ヤンマッケンハウアー」from COPENHAGEN, DENMARK
上2つのブログでご紹介しております。昨年の19年春夏よりお取り扱いを始めました。店頭へお越しいただければひと目で分かる圧倒的ボリューム。様々なキャラクターのシャツをご用意しておりますので、何か見つかるはず。

人の動作と服が呼応し合いながら美しい佇まいを生み出すことを重要なアプローチとし、「人が着用した時の快適さ」、「正面だけでなく、側面や背面から見ても美しさを感じられるバランス」を体現する北欧ならではのアイデンティティーで、シャツに特化したコレクションを展開するヤンマッケンハウアー。
特筆すべきは、立体裁断により生まれるドレープ。それは即ち縫製の美しさ。基本的にすべての縫製に袋縫いを採用。(例外もあります) 表向きにはステッチが見えず、袋縫いにより生じる立体感をもこの美しいシルエットに反映させる緻密さ。この職人芸とも呼ぶべく見た目も着心地も洗練されたシャツは、インドはニューデリーのアトリエにて製作されています。本物の価値とは、ブランド名や産地ではなく、モノそのものなのだと説かれているよう。

興味深い取り組みとしては、「水彩画の具」から色味を抽出していること。どれも淡く独特な色彩だからこそ、似たようなシャツを持っていても つい手が伸びてしまう。
定番生地である細番手のコットンポプリンが日本の気候に丁度良くて、シーズン関係なしに着れるものだからいつだって買い足し後は即戦力。とくに春夏シーズンはこの淡い色彩にテンションは満場一致でしょう。
一応シーズンカラーという括りがございまして、ホワイトのような定番カラーもござますが、その時々で色展開が変わります。
今季は4型×4色(ホワイト除く)を新たなラインナップとして迎え入れました。

CHRIS / 30,000YEN(EX-TAX)
COL:WHITE / ALMOND / BLUSH / OLIVE / CHESTNUT / PIGEON / INDIGO
SIZE:46 / 48 / 50

定番のレギュラーカラーシャツ。
該当のカラーは赤字で表記しております。「BLUSH」はサンドピンクのような色合い。

RAN / 30,000YEN(EX-TAX)
COL:WHITE / ALMOND / BLUSH / HAZEL / CHESTNUT / PIGEON
SIZE:46 / 48 / 50

CHRISのバンドカラー版にあたるRAN。襟の仕様以外はサイジング含め同一です。
「PIGEONは何とも言えない抽象的な水色。

FRANK / 38,000YEN(EX-TAX)
COL:WHITE / ALMOND / CHESTNUT
SIZE:46 / 48

ニューフェイスのFRANKはジャケット型シャツ。シャツジャケットというものは多く存在しますが、ジャケットを模ったシャツとは中々新鮮では。3ポケットのカバーオールスタイル、裾にボタンアジャスター付き。
シャツオンで着用できるほど身幅にゆとりがありますので、様々なレイヤードをお楽しみいただけます。
「ALMOND」はカフェオレを更に薄くしたような色合い。

FARREY / 58,000YEN(EX-TAX)
COL:ALMOND / CHESTNUT
SIZE:46 / 48

ロングシャツも新たに登場です。腰の位置にまで深く入るスリットがアイコン的。そしてそのスリットの付け根に沿ってポケットも備えられています。この面構えで立ち襟なのも渋い。想像通り裏張りはございませんのでシャツコートとまでは言えないけど、ミッドレイヤーとして活用できるので長期的なワードローブとしても期待大。
もちろん他のシャツと比べると随分ゆとりをとって作られております。女性がシャツワンピースの要領で着てもお洒落かなと思いましたが、流石に大きすぎる説。
「CHESTNUT」はベタ塗りのチョコレートのようなブラウン。

新色&新型は上記で以上。
全型共通してやや袖丈の長さが気になりますが、捲ってしまえば問題ないでしょう。
着丈や身幅のバランスが秀逸ですし、そもそもインポートの宿命と言えばそれだけの話なので勘弁してやってください。
さて、それぞれ記載させていただいたカラー展開を参考に、写真で見たい方は下記よりご確認ください。

“THE STORE BY MAIDENS“ ←リンクよりアクセス出来ます。

各種お問い合わせは下記より承っております。
(店頭は平日アポイントのみでのご対応となります)

☎:03-5410-6686
✉:shop@maiden.jp

MAIDENS SHOP 田中

2020/04/14

line

LABELES